飲食店について考えてみた。
どうも。
しおそう8代目のさとりんです。
8月最後の日曜日。
お昼から、忙しくさせて
もらって感謝です。
夜も宴会があるので、
今から準備。。。
その前にブログを書いちゃいます。
ぼくの行きつけのパン屋さん。
今月で閉店しちゃいます。。
めっちゃ好きだったのになぁ。
なんて考えて、ちょっと飲食店
の事と絡めてみました。
⬛️飲食店の平均寿命。
昨日、ブログでも書きましたが
9月でしおそう本店が10周年。
ほんとに感謝しかないです。
飲食店って、すごくサイクルの早い、
競争が激しい業態です。
今がいいから、5年後、10年後も同じって
事は、100%ないです。
これは、あくまで統計ですが
飲食店って、新規オープンが100店舗
あったとしたら、平均で2年以内に
約半分が閉店に追い込まれるそうです。
これが5年だと7割、10年経つと
全体の5%しか残らない。
ものすごい競争が激しくて、
いかに続けるってことが大変な
業界かって話ですね。
だから、感謝しかないし、
この続けるってことの大変さや大切さ
をスタッフのみんなにも共有したいな。
って思ってる次第です。
⬛️自分への投資。
飲食店って、新規オープンの時は
ほとんどのお店が繁盛します。
いわゆるオープン景気で、だいたい
3ヶ月は続きます。
そこから、安定期に入って上げ下げを
繰り返して、5年目位から
停滞期みたいな感じで売上が下がって
くるってのが、一般的。
なので、ほとんど店舗が5年〜7年スパンで
改装や業態の変更をするんですね。
でも、これは儲かってるのが前提。
まず儲かってないと、このサイクルに
入ることも出来ない。
昔、聞いた話ですが、繁盛店と
そうじゃないお店。
なにが違うのか。を調べたら、
オーナーの経費に対する考えが
全然違うって教えてもらいました。
繁盛店のオーナーさんは、圧倒的に
自分への投資(勉強会や講演会など)
に経費をかけている事が多いそうです。
当然、忙しいので時間がないですが、
それでも繁盛店のオーナーさんは、
そうじゃない店舗のオーナーさんに比べて
自分への投資が3倍近い開きがある
んですって。
まぁ、それ以外にもありますが、、、。
新しい知識を積極的に取り入れる。
常に学ぶ姿勢。ってのが大事。
ぼくも頑張らないとな。。
⬛️時間ないので、
ながながと書いてたら、
もうオープン前。
ちょっとバタバタしてきたので
今日は、この辺で。
それでは〜。
コメントを残す