仕事の期限を設ける。
どうも。
しおそう7代目のさとりんです。
仕事に期限を設ける。
これだけで、劇的に
効率が上がるらしいです。
面白い話を本で読んだので
ブログに書こうと思います。
⬛️何故、夏休みの宿題は1日で出来るのか。
夏休みの宿題を最後の1日で
終わらした経験。
これは、多分誰でも
経験あると思います。
明日までの締め切り。や
何日までにやらないと。
って、時間制限があると、
火事場の馬鹿力的なもので
何とかやり遂げれた。
的なことは多いと思います。
実は、人間の脳は追い込まれると
ノンアドレナリンが分泌されます。
ノンアドレナリンって、集中力、
学習力を高め、脳を研ぎ澄ますので、
脳のパフォーマンスが高くなる
んだそうです。
追い込まれると、すごい集中力が
発揮されるから、夏休みの宿題も
1日で出来ちゃう。
理由は、そーゆーこと。
本読んでいて、
なんか納得しちゃいましたね。
⬛️期限を決める。
ストップウォッチを持ち歩いて
いるそうで、ことあるごとに
自分で時間を決めて
集中した仕事をする事で、
効率を高めているそうです。
人間の脳は、何かを始めるとき
「初頭努力」という最初は
集中力が高く、モチベーション
の高い状態になるそうで、
そこから中だるみをして、
作業の最後に「週末努力」と
いう集中力の高まる状態に
なって作業を終わらせるそう。
これを利用して、ストップウォッチで
やる事のケツを決めて、追い込む事で
仕事の効率を高めているらしいです。
さすが、脳科学者ですね。。
これは、逆に言えば、期限を設けないと
最初はモチベーションが高いが
後が続かず、結局中途半端にやらない。
って事になるんだそうです。
仕事の効率と、
クオリティを高めるには、
しっかり期日を決めてやる。
いつか、時間の空いたときに
やる。という漠然としたイメージ
じゃなく、いつまでにやる。が
大事。ってことなんですね。
⬛️大事ですね。
会社で伸びている人、
伸びない人を見ていると、
仕事に対するモチベーションも
そうですが、計画性があるか
ないか。が大きいな。と思います。
最初は口でこうしたい。
って言いますが、結局最後は
ぼくがどーなったんよ。って
聞いてケツを叩く場面が多々あります。
自分も含めて、会社全体で
どんな事にでも期日を
決めてやることが大事だな。
なんて思った次第ですね。
それでは〜。
コメントを残す