禁酒して、もうすぐ1カ月。
どうも。
しおそう7代目のさとりんです。
しかし、禁酒を始めてから
もうすぐ1カ月が経とうと
しています。
そんなかんやで思ったことを
書いています。
普通に調子がいい。
カレンダーを見て、
あれっ。と思いましたが、
ぼくが禁酒を始めてから
早いもので1カ月経とうとしています。
なんか、体の調子も
すこぶるいいし、仕事の
パフォーマンスも上がった
ような気がしています。
なんか、このまま
お酒辞めても、なんも
人生に支障はないな。なんて
思ってるくらいですね。
ぼくにとってのメリット。
1カ月辞めて、
感じたメリットは、
4つあります。
まずは、圧倒的に
出費が減りました。
これは、自分でもビックリする
くらいお金を使わなくなりましたね。
二つ目は、とにかく体が楽。
朝も気持ちよく起きれるし、
頭も冴えてるので、本を読んだり
子供と遊んだり。と今まで朝が弱く
出来なかったことが出来るように
なりました。
三つ目は、周りに迷惑を
かけなくなったこと。
ぼく、酒癖が悪かったので、
よく家族に怒られてましたが、
そんなトラブルとは無縁に
なりましたね。
最後は、仕事のパフォーマンスが
圧倒的に上がったこと。
前まで、午前中は二日酔いで
頭が回らないことが多々ありましたが、
今では、午前中に仕事を終わらして
お昼からは、余裕を持って
自分の時間として、新しいことを
考えたり、本や新聞を読んだり。と
かなり余裕がでてきました。
なんか、これだけ書いてると
お酒辞めた方が、ぼくの場合
良さそうですね。
8月は鬼門ですね。
とりあえず、今の飲まない生活が
あまりにも充実してるので、
当分お酒は飲まない予定です。
ただ、8月は熱いし、
飲みたくなる季節。
ここを乗り切ったら、
完全にお酒辞めれそうです。
かなり個人的なこと書いてますが、
そんな感じで、ブログ終わります。
夜もお待ちしてますね〜。
それでは〜。
コメントを残す